BeginnerEngineerBlog

ビギナーエンジニアブログを作った理由など

公開: 2021-11-14 23:32
更新: 2023-04-06 16:22
中の人がこのサイトを作った理由などをたらたらと書こうと思います。

こんにちは!

中の人です。

このサイトを公開して4ヶ月ほど経ちまして、ほんのちょっとずつですが見てくれる方も増えてきました。いやーありがたいことです。

さて、開発が落ち着いた頃にどこかのタイミングでこのサイトを作った理由みたいな記事を書こうかと思ってたので、簡単ですがたらたらと書いてみようかと思います。

別にそんな話興味ねーよ、聞きたくねーよという方は、じゃあなんでこのタイトルの記事をクリックしたんじゃボケがぁぁということで無視して早速話していこうと思います!


作った理由


もともと技術系ブログみたいなブログを書きたいなーと思っていたのと、せっかくwebプログラマーになったんだから、自分で作ったサイトでブログ発信した方が説得感あるしかっこいいよねっていう理由で作りました。
また、なんで技術系ブログやりたかったかというと、日頃からいろんな技術系ブログにお世話になりプログラムを書いているので、自分もそのうちの一人になって駆け出しエンジニアの助けになりたいなーと思ったからです。
あとは単純に勉強のためです。
そんな感じです。


誰でも投稿できるようにした理由


最初作り始めた時は完全に個人的なブログサイトにしようと思っていたのですが、自分だけ記事書いても面白くならないんじゃないかと思ったのと、どうしても情報が偏ってしまうと思ったので、誰でも投稿できるようにしました。
今はエンジニア向け情報発信サイトがたくさんあるのでこのサイト上で発信するメリットはあまりないかもしれませんが、お気軽に利用していただければ幸いです。


作成期間


といっても、まだまだ作成途中ですので、公開までの期間ということで。

このサイトを作成し始めたのは、確か2020年の半ばあたりだったと思います。

で、公開したのは、フッターに表示しているとおり2021年7月8日ですので、約1年かかりました。ちょっと時間かけすぎましたね。。まぁだらだらとやっていたのでしょうがないんですが。


ロゴのキャラクター


特に特別な意味はないキャラクターで、名前もありません。
昔からよく描いていた絵をそのままロゴに描いてみた感じです。
気の抜けた雰囲気をまとっているところが個人的に好きです。
愛着を持ってくれるとうれしいです。


このサイトを作った所感


仕様をあまり固めず、ふんわりした状態から作り始めたので、詰まったり、作り直したり、途中でmacが充電できなくなって修理に出したりと色々あって時間かかりましたが、ひとまず形になってよかったと感じています。
あとやっぱり色々と知識を得ることができたのでそれもよかったです。
個人的にブログアプリはプログラミングの基礎が詰まっているものだと感じているので、ビギナーエンジニアの方で何か作ってみたいけど何作っていいかわからないという方は、一度作ってみてはどうでしょうか?情報発信もできますし、色々と知識も得ることができますし、一石二鳥なんじゃないかなと思います。


この記事を書き始めての所感


正直あまり書くことねーと思いました。∑(゚Д゚)!?
というか、このサイトを作る上でつまった箇所や大変だった箇所の話とか書こうと思ったのですが、うまくまとめられなかったのでやめました。そしたら書くことなくなりました。すいません。。


今後の展開の理想


このサイトを作った理由は上述しているように、個人ブログの発信と勉強ということですが、理想は駆け出しエンジニアのプラットフォームになってくれればなーという気持ちもあります。
私もまだまだひよっこのエンジニアなので、同じようなひよっこエンジニアが集まってワイワイしているようなサイトにしたいです。
なので我こそはひよっこエンジニアという方は是非とも記事の投稿や雑談広場へのコメント投稿など、気軽に利用していただければと思っています。


終わりに


初見の方は、ようこそBeginnerEngineerBlogへ!
何度か見てくれている方は、いつもBeginnerEngineerBlogをご覧になっていただきありがとうございます!

まだまだ追加したい機能がある状態ですので、今後の展開に是非とも注目していただきたいと思います。

ということでグダった記事になりましたが、今後ともBeginnerEngineerBlogをよろしくお願いします!